Digital Entertainment Asset(DEA)は4月13日、パブリックブロックチェーン開発のAstar Networkとパートナーシップを締結したと発表した。GameFiコンテンツの開発で協業する。
GameFi:ゲーム(Game)と金融(Finance)を掛け合わせた用語。特に、ゲームをプレイすることでトークンや金銭などを獲得できるものをPlay to Earn(プレー・ツー・アーン)と呼ぶ。東南アジアではゲームで得た収益で生活をするケースも出ている。
Digital Entertainment Assetは、シンガポールを拠点にグローバルでGameFiプラットフォーム事業を展開している。「PlayMining」は2020年5月にサービスを開始し、2022年4月時点で230万人を超えるユーザーを有しているという。
今回の協業を機に、Astar Network上でPlayMiningのNFTを利用できるよう連携を進める。今後、Astar Networkで利用できるNFTマーケットプレイスの開設のほか、NFTを使って、遊べるGameFiコンテンツの制作を進めるという。
NFT(ノン・ファンジブル・トークン=非代替性トークン):ブロックチェーン上で発行される代替不可能なデジタルトークンで、アートやイラスト、写真、アニメ、ゲーム、動画などのコンテンツの固有性を証明することができる。NFTを利用した事業は世界的に拡大している。
|取材・テキスト:菊池友信
|編集:佐藤茂
|トップ画像:Digital Entertainment Assetの発表文より