【12/21開催】セキュリティトークンはどこまで進んだのか? 業界キープレーヤーが最新情報を発信

ブロックチェーン/暗号資産周辺のニュースがなにかと騒がしいが、ブロックチェーンを活用したデジタル証券(セキュリティトークン=ST)は着実に発展を遂げている。特にセキュリティトークンを発行して資金を調達する「STO=セキュリティトークン・オファリング」は2022年、その規模・内容ともにさまざまな事例が伝えられている。

STOは、高い安全性を確保しつつ、24時間取引やコスト削減、所有権の分割・小口化、クロスボーダー投資を可能にし、この先、個人投資家への浸透が加速していくだろう。

証券インフラの変革にもなり得るセキュリティトークン、セキュリティトークン・オファリングをテーマに、今年も「デジタル証券フォーラム」が開催される。2回目となる2022年は金融庁が後援。市場の啓蒙、発展に向けて、セキュリティトークンの発行・管理などの研究開発を積極的に推進している機関が登壇。最新情報を発信する。

「デジタル証券フォーラム2022」は、12月21日(水)13時~15時10分。リアル&ネットのハイブリッド開催で、リアル会場は東京・兜町。主催は日本経済新聞社、N.Avenueが共催する。

申し込み(参加無料)

概要

名称:デジタル証券フォーラム2022
開催日時:2022年12月21日(水)13時〜15時10分(開場12時30分)
リアル会場:KABUTO ONE ホール&カンファレンス(東京都中央区日本橋兜町7番1号4階)
主催:日本経済新聞社
共催:N.Avenue
後援:金融庁

プログラム

【13:00~13:10 開会ご挨拶】
金融庁 総合政策局 参事官 柳瀬 護氏

【13:10~13:25 講演】
「実績データで振り返る、デジタル証券市場の構造とインパクト」

三菱UFJ信託銀行 デジタル企画部 デジタルアセット事業室 プロダクトマネージャー 齊藤 達哉氏

【13:25~14:10 パネルディスカッション①】
信託銀行3社が語る、デジタル証券市場の共創と未来

<パネリスト>
三菱UFJ信託銀行 デジタル企画部 デジタルアセット事業室 プロダクトマネージャー 齊藤 達哉氏
みずほ信託銀行 信託フロンティア開発部 調査役 緒形 千恵氏
三井住友信託銀行 デジタル企画部 主任調査役/Trust Base 取締役CEO 田中 聡氏
<モデレーター>
N.Avenue・CoinDesk Japan 代表取締役社長 神本 侑季氏

【14:10~15:10 パネルディスカッション②】
事例から考える、デジタル証券時代の証券会社の在り方(仮)

<パネリスト>
野村ホールディングス 執行役員 デジタル・カンパニー担当兼営業部門マーケティング担当 沼田 薫氏
東海東京証券 執行役員 投資銀行カンパニー STOセンター担当 武井 孝夫氏
三井物産デジタル・アセットマネジメント 代表取締役社長 上野 貴司氏
<モデレーター>
N.Avenue・CoinDesk Japan 代表取締役社長 神本 侑季氏

※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

登壇者

柳瀬 護氏|金融庁 総合政策局 参事官

1992 年東京大学法学部卒業、大蔵省(現財務省)⼊省。96 年カリフォルニア大学バークレー校 MBA。⾦融庁監督局監督企画室⻑、同健全性基準室⻑、IMF(国際通貨基⾦)⾦融資本市場局シニアエクスパート、財務省国際局為替市場課⻑、⾦融庁監督局銀⾏第⼀課⻑、総合政策局秘書課⻑、企画市場局参事官(信用担当)等を経て、2022 年6月から現職。

齊藤 達哉氏|三菱UFJ信託銀行 デジタル企画部 デジタルアセット事業室 プロダクトマネージャー

2010年入社。法人営業として各種ファイナンス案件や不動産案件を担当。その後業務企画、IT企画に携わる。16年、FinTech推進室設立後、1人目の専任担当として三菱UFJ信託銀行のFinTech戦略を企画・推進。情報銀行基盤「Dprime」、デジタル証券基盤「Progmat」、ステーブルコイン基盤「Progmat Coin」、機能型NFT基盤「Progmat UT」等を立ち上げる。現在はデジタルアセット事業推進のほか、新たな新ビジネスの企画にも従事。特許登録6件。

緒形 千恵氏|みずほ信託銀行 信託フロンティア開発部 調査役

2008年3月 東京大学卒。同年4月 みずほ信託銀行入行、不動産仲介業務に従事。10年10月より不動産アセットマネジメント業務を担当し、年金基金向けの私募ファンド運用業務に従事、後にファンド開発営業を担当。14年7月より信託フロンティア開発部所属。新商品開発先端として、地域金融機関との連携拡充に資する新商品・サービス開発を担い、「信託プラットフォーム戦略」の要である「信託商品販売管理アプリ」、「資産承継アプリ」等の開発に従事。現在はセキュリティトークン等デジタル証券関連商品のプロダクトマネージャーとして企画・立案を推進。

田中 聡氏|三井住友信託銀行 デジタル企画部 主任調査役、Trust Base 取締役CEO

大学卒業後、住友信託銀行(現三井住友信託銀行)に入社 。年金事業で約10年、数理計算や確定拠出年金の商品開発・企画業務に従事した後、企業買収(M&A)に関するファイナンス業務に従事。2018年から、当社で初めて本格的なアジャイル開発案件にユーザーサイド責任者(プロダクトオーナー)として参画。その後も複数案件でプロダクトオーナーを担う傍ら、社内の開発標準策定にも関与。21年4月に設立された三井住友トラストグループのDX戦略子会社(Trust Base) CEOに社内公募を経て就任(現職)。グループ全体のDX推進に邁進中。その他、金融データ活用推進協会 理事等も兼任。

沼田 薫氏|野村ホールディングス 執行役員 デジタル・カンパニー担当兼営業部門マーケティング担当

1987年3月大阪大学卒、4月野村コンピューターシステム(現・野村総合研究所)入社、2010年野村證券入社、12年IT基盤戦略部長、14年Co-Global Wholesale CIO(ロンドン駐在)、16年野村ホールディングス 執行役員兼IT統括責任者、野村アセットマネジメント 常務執行役員 ビジネス・インフラ本部長、21年より現職。

武井 孝夫氏|東海東京証券 執行役員 投資銀行カンパニー STOセンター担当

1990年に東京理科大学を卒業後、東海銀行(現三菱UFJ銀行)に入行し、同行に30年近く在籍。法人融資、債券・デリバティブ等の市場業務、アセットファイナンス・シンジケーション等のコーポレートファイナンス業務、支社マネジメント、監査業務(米国)など、国内外において幅広い業務に従事。2021年に東海東京フィナンシャル・ホールディングスに入社。22年1月に東海東京証券に新設されたSTOセンターの担当執行役員に就任。

上野 貴司氏|三井物産デジタル・アセットマネジメント 代表取締役社長

2000年三井物産入社。日本初の物流REITを05年にIPOさせ、初代CFOに就任。12年よりシリコンバレー投資子会社にてスタートアップ投資に従事。16年に2社目の総合型REITをCFOとして立上げ、IPOに成功。20年より現職。京都大学大学院工学研究科工学修士、一橋大学大学院国際企業戦略研究科MBA in Finance。リーマンショック時の経験から構想していた個人向け金融サービス会社を具現化すべく当社を設立しました。「投資はもっと、わかりやすく、簡単にできる」の信念のもと、デジタル証券を活用した新しい資産運用サービス「ALTERNA(オルタナ)」の立ち上げに邁進しています。

神本 侑季氏|N.Avenue・CoinDesk Japan 代表取締役社長

2013年にヤフー(現Zホールディングス)に入社。Yahoo!ニュースを中心にメディア・広告のビジネス開発に従事した後、海外のテックベンチャー企業と共に新規事業立ち上げを担当。18年より、グループの投資ファンドであるZコーポレーションにてブロックチェーン領域のリサーチ、事業開発に従事。 18年より、同社の出資により設立した次世代金融領域の情報発信を行うメディア企業、N.Avenueの立ち上げを担い、現在は代表取締役社長。世界有数の暗号資産・フィンテックメディアCoinDeskの日本版「CoinDesk Japan」や、国内最大級のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」などを運営する。

|テキスト・構成・編集:増田隆幸
|画像:N.Avenue