パクソスとバイナンスをめぐる状況を分析

SEC(米証券取引委員会)が先週、暗号資産(仮想通貨)取引所クラーケン(Kraken)のステーキングサービスに対して宣戦布告したことが、話題を呼んだことを覚えているだろうか?

今回は、同じ週に話題になったもう1つのニュースを取り上げたいと思う。パクソス(Paxos)と、同社が発行するステーブルコインのバイナンスUSD(BUSD)だ。SECはどうやら、BUSDの販売が証券取引法違反にあたると考えており、ニューヨーク州金融サービス局(NYDFS)はパクソスに対してBUSDの新規発行の停止を求めた。

証券としてのステーブルコイン

概要

ステーブルコインを発行するパクソスが、BUSDをめぐって、SECおよびNYDFSと衝突している。

なぜ重要なのか?

ステーブルコインに対する集中砲火の始まりなのか? それとも、明確に定義された本社を持たず、しばしば何か法を無視した存在と見られることがあるバイナンスと、パクソスとの関係が問題なのだろうか?

詳細

振り返ると、CoinDeskはまず、NYDFSがパクソスを捜査中と伝えた。12日には、ウォール・ストリート・ジャーナル紙が、SECがパクソスに対して、BUSDが連邦証券取引法に抵触している可能性があることによる法的措置の意向を伝えたと報じた。13日にはNYDFSがパクソスにBUSDの発行停止を命じたとする消費者向けの警告を発表。それを受けてパクソスは、BUSDの新規発行を停止すると発表した。

一連の動きをステーブルコインへの攻撃と捉える人もいるが、これまでのところ、バイナンス、そしてバイナンスとBUSDとの関係が問題となっているようだ。

ここ数日、多くの人たちとこの件について話をしたが、皆、規制当局の捜査が進行中であることを理由に匿名での取材を希望した。

現時点で、わかっていないのは次のようなことだ。

1. SECは、BUSDをどのようにして証券と定義するのか

ハウィー・テスト(Howey Test:投資商品が証券にあたるかどうかのテスト)の要件──1)他人の取り組みからの、2)利益の見込みを伴った、3)共同事業に対する、4)資金の投資──に、BUSDを合致させることは難しいように思える。

まず、BUSDはステーブルコインだ。それ自体は利益を生むために作られたものではなく、パクソスはBUSDを使った、利回りを生むプロダクトを提供してもいない。

ステーブルコインはMMF(マネー・マーケット・ファンド)かもしれないとの解釈もある。混乱させられることは、SECとNYDFSが「BUSD」だけを標的にし、パクソスが発行するもう1つのステーブルコイン「パックスドル(Pax Dollar:USDP)」は問題にしていないことだ。

2.パクソスの次のステップ

パクソスはここ数年、可能な限り規制を遵守した存在であると見られるよう努力し、州や連邦のライセンスを取得してきた。パクソスはSECと和解すると考えることもできるが、パクソスは訴訟も辞さないと語っている。

3.バイナンスの次のステップ

こちらがおそらく、より重要になるだろう。今回の取り締まりがパクソスよりもBUSDに焦点をあてたように見えるという事実は、実際の標的はバイナンスかもしれないことを強く示唆している。

さらに興味深いことに、新しいBUSDはもう発行されていないにもかかわらず、バイナンスは、ユーザーの保有するステーブルコインを自動的にBUSDに変換することを続けると発表した。

関連記事:バイナンス、USDコインなど3つのステーブルコインのサポート停止──ユーザーの保有ステーブルコインをバイナンスUSDに変換

逆にわかっていることは、パクソスへの通知、クラーケンとの和解、暗号資産カストディの規制強化の提案など、SECの暗号資産に対する取り締まりが加速しているということ。業界は緊張に包まれている。

|翻訳・編集:山口晶子、増田隆幸
|画像:Shutterstock
|原文:State of Crypto: Interpreting the Paxos-Binance Tea Leaves