AI × ブロックチェーンでビジネスモデル創出──AI+DAOATHON、8月開催

Cuniformは、本郷web3バレー(東京大学の学生ブロックチェーンサークル)およびBankless DAOと共催で、DAO(分散型自律組織)を用いた事業を形にするコンペ「AI+DAOATHON」(エーアイプラスダオアソン)を開催する。

期間は2024年8月7日〜20日、会場は東京都内+オンライン。

昨年は、DAOをテーマに「DAO-A-THON」を開催。全世界から100名以上が参加したという。今年度はAIとブロックチェーン技術がもたらす未来に焦点を当てる。賞金総額も3万ドル(約470万円)に拡大、300名以上の参加を見込んでいる。

(昨年度のDAO-A-THONの様子:リリースより)

イベントは、ハッカソン部門とビジネスコンテスト部門の2部門というユニークな構成。リリースによると、対象はそれぞれ以下のとおり。

ハッカソン部門:ブロックチェーン技術に触れてみたいエンジニアの方、他のWeb3ハッカソンにエントリーいただいている方、DAOガバナンスに関心のある方、ブロックチェーン領域でキャリアを拡大していきたいデザイナーの方など

ビジネスコンテスト部門:地方創生に携わる方、企業で新規事業を立案していらっしゃる方、スタートアップ起業家、AIに関心がある方、はじめてビジネスやブロックチェーンに触れる方など

また、8月の本番へのつながる勉強会として、ブロックチェーンの基礎からユースケースまでを学べる全9回の事前ミートアップ「Road To DAOATHON」を開催する。

「AI+DAOATHON」「Road To DAOATHON」の詳細はこちら

なお、CoinDesk JAPANはメディアパートナーを務める。

|文:CoinDesk JAPAN編集部
|画像:リリースより