東京開催の「EDCON 2024」、ヴィタリック・ブテリン氏、本田圭佑氏が登壇

イーサリアム開発カンファレンス「EDCON」は2024年、東京で7月24日から30日まで開催される。会場は渋谷にある国連大学と過去2回、オリンピックの会場となった国立代々木競技場。

関連記事:イーサリアム開発者会議「EDCON2024」、代々木競技場で開催──チケット完全無料化を発表

イーサリアムの10周年を記念して開催される「EDCON 2024」は「テクノロジーとスペクタクルが融合した特別な一週間」となり、「ヴィタリック・ブテリン氏や本田圭佑氏といった世界的な著名人を迎え、比類のないブロックチェーンと文化体験を提供」するという。

7月は、4日に京都で始まる「IVS CRYPTO 2024 KYOTO with Japan Blockchain Week Summit」を皮切りに、「Japan Blockchain Week 2024」がスタートし、日本各地でブロックチェーン関連のイベントやミートアップなどが開催される。

7月下旬にはパリ五輪が始まるが、その前に日本はグローバから見ても、ブロックチェーンコミュニティの中心地となる。なお、CoinDesk JAPANはメディアパートナーを務める。

イベントハイライト(リリースより)

  • ヴィタリック・ブテリン氏とジョセフ・ルービン氏を迎えイーサリアムの10周年を祝う: 今年のEDCONはイーサリアム10周年を記念するもので、特に特別なものになります。イーサリアムの共同創設者であるヴィタリック・ブテリン氏とジョセフ・ルービン氏をフィーチャーしたリユニオンを主催できることを光栄に思います。10年間のブロックチェーン革新をリードしてきた両氏の見識に触れるチャンスとなります。この再会は過去の成果を祝うだけでなく、将来の進歩への大きな一歩となることでしょう。
  • 本田圭佑氏を迎えた文化ショーケース: 東京で開催される今年のカンファレンスには、本田圭佑氏、TripleS氏、RAC氏などの世界的著名人が出演し、日本文化と世界的なイノベーションの融合を盛り上げます。本イベントは 渋谷区との提携により、イーサリアムの進歩を加速させます。本イベントでは、 ハッカーハウスのコラボレーションや 始めての試みとなるNouns IRLのアクティベーションが行われ、コミュニティをより画期的なものにします。そして、コラボレーションとしてAMBUSH とGHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊が7月の宝探し体験の一環としてEDCONに参加し、渋谷への訪問者はタスクを完了することで特別な賞品を獲得することが可能です!
  • オンボード新規ユーザー様の入場料が無料に: EDCON 2024では、オンボード新規ユーザーへの入場無料を提供し、ブロックチェーン エコシステムにおけるコミュニティの成長を促進します。東急、西武、トヨタ、SMBC、あいおいニッセイ同和損保などの日本のWeb2企業をWeb3テクノロジーの導入に橋渡しするためのワークショップを開催します。

東京で開催される「EDCON 2024」は、ブロックチェーンの将来に興味がある人にとって見逃せないイベント。詳細、無料チケットの申し込みは、 EDCON 2024 websiteをご覧ください。

|文:CoinDesk JAPAN編集部
|画像:リリースより