HSBCがブロックチェーンでデジタル債券の検証──シンガポール証取などと協力

分散型台帳技術(DLT)、すなわちブロックチェーンを使ったデジタル債券は市場参加者にメリットをもたらすのだろうか?

これはHSBCシンガポールが新たなトライアルで試していること。トライアルの開発にはシンガポール証券取引所(SGX)と投資会社テマセック(Temasek)が協力している。

この取り組みは、投資家に固定金利を支払う確定利付き証券、債券類の発行・償還を効率化するDLTの可能性を検討するもの。特にアジアの債券市場に焦点を当てている。

2019年11月13日(現地時間)の発表でHSBCは、アジアの債券市場が急速に成長しているなか、異なる組織間でデータを共有し、ライフサイクル全体で債券を追跡する単一のプラットフォームがないため、その発行と償還は効率性を欠いていると述べた。

トライアルは、そうしたプロセスを効率化し、マーケットの摩擦を緩和することを目的にプライベートチェーン上のスマートコントラクトを用いて債券をトークン化することによって、この問題に対処しようとしている。最終的にDLTは発行者、投資家、債券アレンジャー、カストディアンのコストを削減できるとHSBCは述べた。

HSBCはすでにブロックチェーンとDLTに深く関わっており、これらの技術を使った数多くのプロジェクトをローンチし、しばしばブロックチェーンとDLTを支持する発言を行っている。

2018年、同行は「(孤立化した)デジタルの島」はグローバルなブロックチェーンベースの取引を妨げる可能性があると警告した。幹部の1人はまた、米商品先物取引委員会(CFTC)に対し、DLTに消極的な企業に同技術の利用を促すために、より多くの「ポジティブなノイズ」を作ることを呼びかけた。

このテクノロジーに関して極めて強気に思えるが、HSBCシンガポールのトニー・クリップス(Tony Cripps)CEOは債券市場の非効率性を削減するDLTの可能性はまだ分からないと述べた。

「マーケット参加者とコラボレーションすることによってのみ、我々はその実際の実行可能性を十分に理解できる」と同氏は述べた。

「HSBCとテマセックが参加することで、我々はスマートコントラクトとDLTが債券発行のエコシステムにおける長年の課題を解決できるかどうかを総合的に評価できる」とシンガポール証券取引所の債券・通貨・コモディティの責任者リー・ベン・ホン(Lee Beng Hong)氏は語った。

翻訳:CoinDesk Japan編集部
編集:増田隆幸
写真:HSBC Singapore image via Shutterstock
原文:HSBC, SGX to Investigate if DLT Offers Efficiency Boost for Bond Markets