「トランプ・セッション(トランプ不況)」は来るのか、ビットコインへの影響は【CoinDesk JAPAN TALK】

毎回、ゲストとともにWeb3の最新事情やマーケット状況についてXスペースで語る「CoinDesk JAPAN TALK」。現在、以下の3つのテーマで毎月実施している。

■ RWAトークン化(セキュリティ・トークン、ステーブルコインなど)
Progmat 齊藤達哉氏(Progmat, Inc. 代表取締役 Founder and CEO)✕ 神本侑季(N.Avenue/CoinDesk JAPAN代表取締役CEO)

■ マーケット状況&Web3最新情報
マネックス証券 松嶋真倫氏(暗号資産アナリスト)✕ 増田隆幸(CoinDesk JAPAN編集長)

Web3 ゲストトーク
スペシャルゲスト ✕ 栃山直樹(CoinDesk JAPAN記者)

3月31日には「マーケット編」として、マネックス証券の松嶋氏とCoinDesk JAPAN編集長の増田がトークを展開。

3月のマーケット状況を簡単に振り返り、

  • トランプ大統領のビットコイン準備金構想は期待外れ?
  • ビットコイン、足元では下げ止まりか。
  • 「トランプ・セッション(トランプ不況)」はあり得る? BTCへの影響は?
  • 米国で進む機関投資家の参入、日本での課題は?
  • 日本でも取り扱いが始まった「USDC」、普及するのか?

などについて語った。

アーカイブは以下からアクセス可能。通勤途中に、あるいは仕事中の音声での情報収集に、ぜひ、お役立てください。

さらに、4月3日は「NFTチケットで実現する転売防止の未来 〜元ジャニーズ訴訟と司法判断の意義〜」と題し、ゲストにチケミー代表の宮下大佑氏をお呼びします。お楽しみに!

|文:CoinDesk JAPAN編集部
|画像:Shutterstock