<strong>メタプラネット、2日連続のビットコイン取得報告──総保有4206BTCに</strong>

ビットコイン(BTC)保有戦略を進めるメタプラネットは4月2日、160BTCを19億9800万円で追加購入し、総保有数が4206BTCに達したと発表した。これは前日1日に続く、2日連続の購入報告となる。

1日には、約101億5000万円をかけて696BTCを取得し、保有総数を4046BTCとしていた。この購入資金は、現金担保付きのビットコイン・プットオプション売り取引での期日行使を通じて調達され、約7億7000万円の収益を上げたとされる。

関連記事:メタプラネット、さらに696BTCを購入──ビットコイン保有高は4000BTC超に

今回の追加取得により、同社が保有するビットコインの総購入額は543億6600万円に達した。

同社は3月にビットコイン購入ペースを大幅に加速させた。2月末時点で2235BTCだった保有総数が、1カ月で1000BTC以上を上積み。購入総額も2月時点の約278億円から、約442億円に増加していた。

4月に入って2日連続の購入報告。今月も積極的な蓄積戦略を継続する姿勢を鮮明にしている。

|文:栃山直樹
|画像:メタプラネットWebサイトから(キャプチャ)