Jリーグ「湘南ベルマーレ」がトークンで資金調達、国内プロスポーツで初

Jリーグプロサッカークラブの湘南ベルマーレが、デジタルトークンをチームサポーターやファンに販売して資金を調達する新たな取り組みを始めた。国内のプロスポーツチームでは初の試みとなり、クラブチームとファンとのコミュニティ形成の一方法として注目を集めそうだ。

湘南ベルマーレは21日、「湘南ベルマーレトークン」を販売して、チーム運営費用とファンが参加できるイベントの開催費用に充てる計画を明らかにした。トークンはブロックチェーンで発行・管理され、ポイントのように複数枚を購入・保有することができる。

ブロックチェーンを活用したクラウドファンディングサービスの「FiNANCiE」を運営するフィナンシェ(東京・渋谷区)が、湘南ベルマーレトークンの開発を手がけた。

トークンでつながるチームとサポーター

湘南ベルマーレトークンの仕組み(画像:湘南ベルマーレの発表文より)

トークンは売買取引に応じて、その価格は変動し、トークンの保有者が増加すれば、価値はさらに上昇する可能性がある。ファンやサポーターは、トークンを保有することでクラブチームとつながり、チームを応援する新しいかたちが生まれる。また、トークンの保有者には、クラブチームが行う投票企画への参加権や、限定イベントや限定グッズの応募に参加できる権利が付与される。

海外では、欧州のプロスポーツチームを中心に、ブロックチェーンを活用してファントークンを発行するケースが徐々に増えてきている。

湘南ベルマーレの発表によると、今回のファンディング(資金調達)期間は1月21日から2月24日までで、トークン保有者限定のイベントはリーグ開幕後の平日のホームゲームで行われる。

試合前ウォーミングアップを見学できる

(写真提供:湘南ベルマーレ)

クラブトークンを利用した投票は、保有量に比例して投票数が多くなるよう設計されている。投票企画には、MVP選手を選定する投票や、選手への応援メッセージ投票などが検討されている。

また、トークン保有者の特典には、オーロラビジョンに支援者の名前が表示される権利や、試合前の選手のウォーミングアップを見学できる権利、支援者専用のVIP席で試合を観戦できる権利などが企画された。

湘南ベルマーレは昨年、チーム運営費などの補てんを目的としたクラウドファンディングを通じて、数千万円規模の資金を調達した。新型コロナウイルスの感染拡大を背景に、チームは財政面を強化するための新たな施策を講じてきた。

フィナンシェが開発したクラウドファンディング・サービス 「FiNANCiE」は、スポーツチームやインフルエンサー、アーティスト、アイドルなどがトークンを発行・販売して、資金調達を行うプラットフォーム。

フィナンシェ・CEOの田中隆一氏は、「昨今の状況下、多くのクラブチーム運営者はオンライン上におけるサポーターとの新しいつながり方を求めている。現在、複数のクラブや競技団体からもトークンの発行に興味を持っていただいており、協議が進んでいる」と述べた。

また、田中氏は、トークンを利用したファンとのつながりを強める取り組みが、将来的には個人競技やeスポーツ(eSports)の領域においても広がっていくだろうとコメントした。

|文:佐藤茂