マネックス証券が個人向けユニコーンファンド募集ほか──9/26~10/2の株式・FX投資ニュース

日興証券、ESG投資の「THEOグリーン」取扱開始

SMBC日興証券は9月28日、ロボアドバイザー「THEO(テオ)」において、ESG関連ETFで運用を行なう「THEOグリーン」の取り扱いを開始した。THEOが持つ3つのポートフォリオのうち、長期的に高いリターンを狙う「グロースポートフォリオ」がESG関連ETFで構成されるもの。THEOグリーンを選択後、通常のコースに戻すことも可能。

THEOグリーンはオリジナルのTEHO、および「THEO+docomo(テオプラスドコモ)」で利用できる。

【PR】【SMBC日興証券】評判・口コミ|口座開設方法と手数料を解説

マネックス、個人向けユニコーンファンド募集開始

マネックス証券は9月29日、個人向けユニコーンファンドの第1弾として「Dataminr(データマイナー) ファンド」の募集を開始した。同ファンドはAIを用いたSNS等のビッグデータ解析などを手掛ける米ユニコーン企業Dataminr社へ投資を行なうもの。募集期間は10月20日まで。1口10万円(最低10口以上)で申し込める。

ユニコーンとは一定以上の企業価値を持つベンチャー企業を指す。Dataminr社はクレディ・スイスやモルガン・スタンレーなどから、2021年3月までに10億米ドル以上の資金を集めている。

【PR】【マネックス証券】評判・口コミ|口座開設方法と手数料を解説

SBI証券、月間積立500億円突破


SBI証券は9月29日、投資信託の月間積立金額が500億円を突破したと発表した。2020年3月の200億円から約1年半で2.5倍に増加し、積立設定口座は39万口座から87万口座超となった。

SBI証券は、コロナ過による将来不安や在宅勤務の広がりで、積立・分散投資への関心が高まったことが背景にあるとみる。

なお積立投資で先行していた楽天証券は2021年3月、月間積立金額が約450億円、積立設定人数は133万人と発表している。

【PR】【SBI証券】評判・口コミ|口座開設方法と手数料を解説

SBI FXトレード、積立FXの自動入金サービス開始

SBI FXトレードは9月30日、定期的に指定の通貨ペアを買い建てる「積立FX」口座において、銀行口座からの自動入金サービスを開始した。対象銀行は「住信SBIネット銀行」のみ。1万円から設定でき、入金手数料はかからない。

【PR】SBI FXトレードの評判・口コミ|キャンペーン・口座開設方法を解説

マネックス、単元未満株の店頭取引開始へ

マネックス証券は10月1日、単元未満株取引サービス「ワン株」において、店頭取引の導入を発表した。現行はすべて取引所へ取り次ぐ「委託取引」だが、サービス開始後は一部の銘柄でマネックス証券が取引の相手方となる。

サービス開始は2021年10月中の予定。手数料などサービス内容に変更はない。

くりっく365で「ドル円」「トルコ円」の取引増加

東京金融取引所は10月1日、取引所FX「くりっく365」の2021年9月の取引数量を公表した。全体は前年同月比で3.9%の微増だったが、「米ドル/円(同57.8%増)」および「トルコリラ/円(同45.6%増)」が顕著に増加した。

「米ドル/円」は9月FOMC(9月22日 )後に109円台から一時112円台に上昇したこと、「トルコリラ/円」は初旬から下落傾向にある中23日に予想外 の利下げが行なわれたことが背景にあると考えられる。

キャンペーン関連情報

松井証券、「投資の日」キャンペーン実施

松井証券は9月27日、10月4日の「投資の日」に取引キャンペーンを行なうと発表した。「松井証券 株アプリ」を通じ株式取引(現物・信用)を行なうと、手数料の20%がキャッシュバックされる(最大2万円)。

「投資の日」は「10(とう)」と「4(し)」の語呂合わせから、日本証券業協会 が1996年に10月4日を「証券投資の日」と定めたもの。

【PR】【松井証券】評判・口コミ|手数料と口座開設方法を解説

SBIネオトレード、信用金利優遇キャンペーン開始

SBIネオトレード証券は10月1日、信用取引の金利優遇キャンペーンを開始した。12月30日までに新たに信用取引口座の開設を行なうと、開設完了日の4営業日後から翌々月末まで制度信用取引の買方金利が2.3%から1.8%に引き下げられる。

【PR】SBIネオトレード証券(旧ライブスター証券)の取引手数料は?評判やクチコミ、キャンペーンは?

カブコム、口座開設キャンペーン開始

auカブコム証券は10月1日、口座開設キャンペーンを開始した。11月30日までに「auじぶん銀行」経由で口座開設を申し込み、12月30日までに1回5万円以上の入金を行なうと5,000円が、さらに1万円以上の現物株式(単元未満株含む)または1万円以上の投資信託の購入を行なうと5,000円がもれなく進呈される。

【PR】【auカブコム証券】評判・口コミ|手数料とキャンペーン情報を解説

楽天証券、CFD取引キャンペーン開始

楽天証券は10月1日、米国株価指数CFDの取引キャンペーンを開始した。12月1日までに「US30(原資産:NYダウ先物)」、「NAS100(同NASDAQ100先物)」、「US500(同S&P500先物)」で新規取引を行なうと数量に応じてキャッシュバックされる。キャッシュバックに上限はない。

キャッシュバックの条件

  • 1Lot以上~10Lot未満:100円
  • 10Lot以上:1,000円
  • 100Lot以上:5,000円
  • 500Lot以上:2万円
  • 1,000Lot以上:5万円
  • 5,000Lot以上:30万円
  • 以降5,000Lot毎に:+30万円

【PR】【楽天証券】評判・口コミ|口座開設方法と手数料を解説

FX初心者向け情報一覧

FXとは?初心者向けFX入門の基礎
FX口座開設と審査の対策、業者の選び方や注意点
FX会社口座比較ランキング──スプレッド、スワップポイント、通貨ペアほか
FXの始め方──人気のFX会社5社ごとに解説

|文・編集:coindesk JAPAN編集部
|画像:Shutterstock.com