機関投資家、ゴールドからビットコインに再度シフト:JPモルガン

「ビットコインのインフレヘッジとしての魅力」が機関投資家を暗号資産(仮想通貨)市場に引き戻しているとJPモルガン・チェースのアナリストは10月6日の顧客向けレポートに記した。

「2020年第4四半期(10-12月期)の大半と2021年始めに見られたゴールドからビットコイン(BTC)へのシフトが、この数週間で再び現れ始めたという暫定的な兆候がある」(JPモルガンのアナリスト、Nikolaos Panigirtzoglou氏)

ビットコインはこのところ、5万5000ドル付近で取引され、年初から80%以上も上昇している。イーサリアム(ETH)は年初から390%以上。

一方、ゴールドは1オンスあたり1800ドル以下で推移しており、年初から6.5%の下落となっている。

Panigirtzoglou氏は、ビットコインへの再シフトの要因として「インフレ懸念の高まりに対して、この数週間、ゴールドが反応しなかったこと」が考えられると指摘した。

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:Shutterstock
|原文:JPMorgan Says Institutional Investors Are Replacing Gold With Bitcoin

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する