クラーケン・ジャパン、取引ペアを53種類に拡大

暗号資産(仮想通貨)取引サービス大手のクラーケン(Kraken)は、日本国内で取引可能な通貨ペアの数を53種類に拡大した。

クラーケン・ジャパンは19日、日本に居住するユーザー向けの販売所取引サービスに、「Any to Any」と呼ぶ機能を導入したと発表。一つの暗号資産と、他のすべての暗号資産と法定通貨に対して取引することが可能になる。

クラーケン・ジャパンが扱う暗号資産は現在、ビットコイン(BTC)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、XRP(XRP)、ライトコイン(LTC)、LINK(LINK)、オーエムジー(OMG)、ベーシックアテンショントークン(BAT)の8種類で、法定通貨は日本円(JPY)、ユーロ(EUR)、米ドル(USD)の3通貨。

|編集:佐藤茂
|トップ画像:Shutterstock.com

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する