Web3の世界が広がると、巨大プラットフォーマーがインターネット上のデータを独占してきた時代は大きく変わるだろう。ブロックチェーン技術が支えるWeb3の経済では、ベンチャー企業の発想力や開発力に対する期待が高まっていく。あらゆる企業のデジタル化を推進する上では、Web3による今後のデジタル社会を展望することが重要だ。

ブロックチェーンやNFTに関係する事業を展開する株式会社Thirdverseと、株式会社フィナンシェの代表取締役CEOを務める國光宏尚氏、スポーツチームやアーティストを応援できるフィンテックサービスを展開するナッジ株式会社代表取締役の沖田貴史氏、Fintech協会常務理事の貴志優紀氏を迎え、注目が集まるWeb3のトレンドについてディスカッションするオンラインイベントが4月14日(木)午後7時から開催される。

「UPDATE Small Business ベンチャー企業がおさえるべきWeb3─2022年に着⽬すべきトレンドとは 【Powered by Dell Technologies】」と題した本イベントへの参加は、事前申し込み登録により無料となる。

モデレーターはFintech協会の貴志優紀氏(常務理事)。主催はbtokyo members、coindesk JAPANがメディアパートナーを務める。デル・テクノロジーズ株式会社の協賛。

申し込み(参加無料)

社会のデジタル化へWeb3が与えるインパクトとは

デジタル化の一層の拡大に挑戦するベンチャー企業を支援する「UPDATE Small Business」 【Powered by Dell Technologies】。デル・テクノロジーズ株式会社は、DXの取組みに寄り添うデル テクノロジーズ アドバイザーをはじめとして、ベンチャー企業の挑戦を支えている。

「UPDATE Small Business」 では、4月14日(木)午後7時にオンラインイベントの開催が決定した。今回のテーマは、Web3で新たな事業に取り組む経営者をゲストに迎えて、ビジネストレンドや社会のデジタル化進展への波及効果を中心に、Web3の大きなインパクトを考えるというもの。

Web3は、既存のインターネットビジネスのあり方を変えていく。スポーツ、音楽、エンターテイメントを含む様々な業界に影響を与え、日本の成長の起爆剤となる可能性がある。本オンラインイベントでは、具体的な最新事例をもとにディスカッションを展開し、この大きなトレンドを展望していく。

「Web3とはそもそもどういったもので、なぜベンチャー企業からの注目が集まっているのか?」「Web3でいち早く取り組みを始めた経営者の考えは?」「社会のデジタル化が進んでいく中で、Web3はどのような影響を与えるのか?」──大きなトレンドを知る絶好の機会となり、デジタル化での課題をかかえている企業、DXを推進するベンチャー関係者はおさえるべき議論となるはずだ。

申し込み(参加無料)


國光 宏尚氏 | gumi ファウンダー
Thirdverse 代表取締役CEO /ファウンダー
フィナンシェ代表取締役CEO / ファウンダー
gumi cryptos capital Managing Partner

國光 宏尚氏 | gumi ファウンダー・Thirdverse 代表取締役CEO 
ファウンダー・フィナンシェ代表取締役CEO / ファウンダー
gumi cryptos capital Managing Partner

1974年生まれ。米国Santa Monica College 卒業。
2004年5月株式会社アットムービーに入社。同年に取締役に就任し、映画・テレビドラマのプロデュース及び新規事業の立ち上げを担当。
2007年6月株式会社gumi を設立し、代表取締役社長に就任。
2021 年7月に同社を退任。
2021年8月より株式会社Thirdverse代表取締役CEOおよび株式会社フィナンシェ代表取締役CEOに就任。

沖田 貴史氏 | ナッジ株式会社 代表取締役

沖田 貴史氏 | ナッジ株式会社 代表取締役

一橋大学商学部経営学科在学中に、米国CyberCash社の日本法人であるサイバーキャッシュ株式会社(現ベリトランス の)の立ち上げに参加し、2015年まで代表取締役CEO。
2012年デジタルガレージ傘下のecontext ASIA社を共同創業し、2013年香港証券取引所に上場。 2016年に、SBI Ripple Asia株式会社代表取締役に就任し、ブロックチェーン技術の日本・アジアでの実用化に貢献。
その間、米国Ripple社、インドネシアtokopedia社などのユニコーン企業の役員も歴任。 主な公職に、金融審議会専門委員、SBI大学院大学経営管理研究科教授など。日経ビジネス 2014年日本の主役100人に選出。

モデレーター:貴志 優紀 氏| 一般社団法人Fintech協会 常務理事
サステナブル・ラボ株式会社 CFO

貴志 優紀 氏| 一般社団法人Fintech協会 常務理事・サステナブル・ラボ株式会社 CFO

2008年ドレスナー・クラインオート証券に新卒入社後、2009年にドイツ証券へ転職。バリュエーション、オペレーション業務、新規業務プロジェクト等に従事。 2018年にPlug and Play Japanへ入社し、Fintech及びBrand&Retail部門を管理。非財務データ可視化事業を行うFintechスタートアップのサステナブル・ラボ株式会社に、2022年より参画。
ロンドン大学クイーンメアリー校経済学部卒、ケンブリッジ大学MBA。

MC:久保田 大海 | coindesk JAPAN / btokyoコントリビューター

モデレーター:久保田 大海 | coindesk JAPAN / botkyokoコントリビューター

coindesk JAPAN/btokyoコントリビューター。編集者。慶應義塾大学法学部卒業後、NHK出版に入社。編集担当作に『教養としてのテクノロジー』『ITビジネスの原理』『ゲーミフィケーション』『VRビジネスの衝撃』など多数。主にテクノロジー領域の編集を得意としており、海外アジア圏への版権販売の実績多数。2019年にcoindesk JAPAN創刊編集長、日本最大級のブロックチェーンカンファレンス「btokyo」コンテンツプロデューサーを経て、2021年6月よりアカツキEdge Lab研究員。


【日時】2022年4月14日(木)19:00〜20:30(予定)

【場所】オンライン(Zoom)

【URL】https://btokyomembers-web3.peatix.com/

【メディアパートナー】coindesk JAPAN

【協賛】デルテクノロジーズ株式会社

【定員】200名

【参加申込】WEBサイトから参加登録

|テキスト:btokyo members
|編集:coindesk JAPAN
|写真:N.Avenue