マージに向けた最終プロセス、正式スタート

イーサリアムブロックチェーンのPoW(プルーフ・オブ・ワーク)からPoS(プルーフ・オブ・ステーク)への移行、いわゆる「Merge(マージ)」は、9月13日〜16日の間のどこかでスタートするようだ。

マージに向けた最終プロセスとなるアップグレード「Bellatrix(ベラトリックス)」が協定世界時(UTC)9月6日11時35分(日本時間9月6日20時35分)頃、正式に起動した。

このあと、TTD(Terminal Total Difficulty)が「58,750,000,000,000,000」に達するとマージが実行される。イーサリアム財団(Ethereum Foundation)は、9月10日〜20日のどこかで達すると予想しているが、9月15日前後の可能性が高い。

TTDが58,750,000,000,000,000に達すると、ネットワークは現在の実行レイヤーと新しいコンセンサスレイヤーを統合し、イーサリアムブロックチェーンは、PoSコンセンサスメカニズムを使って継続することになる。

この間は、PoWでのマイニングは不可能になるくらい難易度が上がる。

マージに向けた具体的な取り組みは、2020年12月にビーコン・チェーン(Beacon Chain)がスタートして以来、続けられてきた。

先月、イーサリアムブロックチェーンは3つ目のテストネット「Goerli」で、一連の最終リハーサルを完了させた。

マージによって、エネルギー集約型のPoWによるイーサリアムブロックチェーンは終了する。次は、シャーディングとロールアップによって、スケーラビリティ問題に対処することになる、。

イーサリアム(ETH)は当記事執筆時点、1665ドル。過去24時間で6.24%上昇した。

出典:ethereum.org

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:ethereum.org
|原文:The Final Countdown to the Ethereum Merge Has Officially Begun

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する