ビットコイン保有アドレス、50%以上が損失

ビットコイン(BTC)を保有しているアドレスの過半数が損失となっている。2020年3月の新型コロナウイルス感染拡大による下落以来のことだ。

ブロックチェーン分析企業IntoTheBlockのデータによると、4785万アドレスのうち51%強の2456万アドレスは、現在の価値が購入価格を下回っている。一方、約45%はイン・ザ・マネー、つまり含み益となっており、残りはほぼプラスマイナスゼロの状態。

IntoTheBlockは、平均購入価格がビットコインの現在の価格1万6067ドルを上回っているアドレスを、損失(アウト・オブ・ザ・マネー)となっているアドレスと定義した。

弱気相場は長引き過ぎているようだとIntoTheBlockのルーカス・アウトミュロ(Lucas Outumuro)氏は考えている。これまでの弱気相場は、アドレスの過半数がアウト・オブ・ザ・マネーになると終了している。

出典:IntoTheBlock, CoinDesk

2019年1月、アウト・オブ・ザ・マネーのアドレスの割合は55%に達した。ビットコインは同時期に3200ドル付近で底を打ち、その3カ月後には強気相場が始まった。

2015年の弱気相場の底では、アウト・オブ・ザ・マネーのアドレスの割合は62%に達した。

だがデータは過去の出来事を表しているに過ぎない。FTX破綻の影響によって、市場はさらに下落するかもしれない。

出典:IntoTheBlock

|翻訳:coindesk JAPAN
|編集:増田隆幸
|画像:IntoTheBlock
|原文:More Than 50% of Bitcoin Addresses Are Now in Loss

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する