Oasys、SBI VCトレードとの提携を発表 SBI Web3ウォレットに対応

ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは3月24日、暗号資産取引所を運営するSBI VCトレードとパートナーシップを締結したと発表した。Oasysは「Blockchain for Games」をコンセプトとするゲームに特化したブロックチェーンプロジェクト。

提携によりまずは、日本円で取引ができるSBI Web3ウォレットへのOasysネットワークの対応を進めていくという。SBI Web3ウォレットは、ユーザーの暗号資産と日本円の交換を自動で実施することで、ブロックチェーンゲーム内におけるアイテムNFTを日本円だけで取引しているようなUXを実現可能だとする。また今後も、NFTマーケットプレイスのSBINFT Marketへの対応、また国際的マーケットメイカーB2C2での流動性提供など、多様な連携を検討している。

SBI VCトレード常務取締役の近藤智彦氏は提携について、「当社のWeb3領域のビジネス拡大可能性を拡げるうえでの大きな力となると確信しています」とし、「後のGameFiエコシステムの成長・発展を強力にサポートしてまいります」とコメントした。

また、Oasys Directorの森山大器氏も、「ブロックチェーンゲームのマスアダプションのためには強力なエコシステムパートナーの存在が不可欠であり、本提携を皮切りとして今後SBIグループ様との複合的な連携を検討していくことを楽しみにしております」とコメントしている。

|文・編集:coindesk JAPAN編集部
|トップ画像:リリースより

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する