Oasys、KDDIのαU walletとαU marketへ対応

ゲーム特化型ブロックチェーンOasysは9月12日、KDDIが提供するNFTマーケットプレイス「αU market」と暗号資産ウォレット「αU wallet」に9月6日から対応したと発表した。αU marketでのOasys上のNFTの提供と、αU walletでのOasys上のNFTの管理やOASトークンの送金・入金が可能になったという。

KDDIは、2023年3月にメタバース・Web3サービス「αU(アルファユー)」を開始したほか、Web3の取組みの一環としてOasysへバリデータとして参加することを発表している。KDDIとOasysは、両社のノウハウや強みを活かしたインフラ面・コンテンツ面での連携など、Web3領域における新たな取り組みを模索していくとする。

|文・編集:CoinDesk JAPAN編集部
|トップ画像:リリースより

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する