コインベース、マイクロストラテジーの株価が市場前取引で急上昇

コインベース(Coinbase)とマイクロストラテジー(MicroStrategy)の株価は、ビットコイン(BTC)が過去24時間で4%急騰して年初来の上昇率を150%以上に伸ばしたため、市場のオープンに先立ち9%近く急騰した。

トレーダーは、ビットコインとの密接な関係から、この2社を暗号資産(仮想通貨)市場の代替投資先とみなしている。

コインベースは、取引量では最大の暗号資産取引所の一つであり、アメリカでは数少ない上場した暗号資産関連企業の一つだ。歴史的に規制スタンスを維持してきた同社は、国内で申請されている複数のビットコインスポット上場投資信託(ETF)のカストディアンとなっている。

コインベース株は先週、2022年4月以来の高値に達し、金曜の終値は133ドルで、年初来のリターンを200%以上に伸ばした。

一方、ビジネスソフトウェア会社のマイクロストラテジーは、17万4000BTCを保有する最大のビットコイン保有者だ。所有するBTCの価値は現在、マイクロストラテジーの株式時価総額82億ドル(約1兆2300億円、1ドル=150円換算)の88%以上に相当する

マイクロストラテジーは月曜日の取引開始前に574ドルで取引され、以前2022年4月に見られた水準に達した。

2021年1月以降のマイクロストラテジーの株価。(MarketWatch)

アメリカの規制当局がBTCの上場投資信託(ETF)を承認するという楽観的な見方のなか、ビットコインは最近急騰しており、一部の専門家はこの動きにより最有力の仮想通貨への投資が殺到するとみている。

市場前の取引で、暗号資産マイニング事業者のマラソン・デジタル(Marathon Digital)とライオット(Riot)は10%以上急騰し、ハット8(Hut 8)は450%近く急騰した。

|翻訳:CoinDesk JAPAN
|編集:井上俊彦
|画像:Shutterstock
|原文:Coinbase, MicroStrategy Jump in Premarket Trading as Bitcoin Rallies

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する