【btokyo club 3月ラウンドテーブル】トップブランドが進めたNFTの社会実験〜Web3アプローチで激変する顧客ロイヤルティ〜

btokyo club」は、CoinDesk JAPANを運営するN.Avenueが2023年7月より展開している、Web3をリサーチする大手企業のビジネスリーダーを中心とした限定有料コミュニティサービス。国内外のゲスト講師を招いた3月の「ラウンドテーブル(研究会)」のテーマは、国内外で各社がさまざまな取り組みを進める「顧客ロイヤルティ」です。

当日は、巨大なインドEC市場をリードするフリップカートのラヴィ・チャンドラセカール(Ravi Chandrasekhar)氏が登壇。インド市場における顧客ロイヤルティ戦略を学ぶとともに、日本のリテール市場をリードするローソン、日本航空、セブン銀行の担当者がマーケティング組織強化やブランド戦略を手がける音部 大輔氏とともにパネルディスカッションを行います。

クローズドゆえの濃密な時間と空間で、毎回ディープな議論が展開される「btokyo club」。参加にご興味・ご関心を持たれた方は、以下のフォームからお問い合わせください。

なお、4月以降は名称を「N.Avenue club」に改め、内容をより充実させて開催していきます。

トップブランドが進めたNFTの社会実験:Web3アプローチで激変する顧客ロイヤルティ

日時:3/28(木)16:00〜20:00(15:30 受付開始)

■会場:Yahoo! LODGE イベントスペース
 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー 17F
 受付:2Fにて弊社スタッフで実施

■概要:NFT(非代替性トークン)の一時的活況を横目に、世界のトップブランドは過去3年間、NFTを活用した社会実験を進めてきた。その狙いは、価値観が多様化・分散化する社会で、Web3的アプローチによるブランドロイヤルティの向上効果を検証するものである。

ブランドロイヤルティが高くなれば、消費者は同じブランドの商品を繰り返し購入する。このカスタマージャーニーは、ブランドだけでなく企業全体や特定の商品に対する愛着「顧客ロイヤルティ」へとつながる。

デジタル資産や有形資産の所有権を個人に与えるNFTの本質的な機能を巡っては、大衆向けブランドから高級ブランドまでもがその有用性を研究してきた。スターバックスやNIKE、ルフトハンザ航空はその代表例だ。

従来のコーヒーやスニーカー、航空券などのリアルなモノ・サービスを製造・販売する形態は、デジタルコンテンツを軸とした顧客とのデジタルコミュニティを形成することで、ブランドと顧客がライフを共にするある種の「共同体」へと変わっていく。

14億人の人口を抱えるインドでも、顧客とブランドとのつながりを再定義するための取り組みが急ピッチで進んでいる。なかでも、世界最大のスーパーマーケットチェーン、米ウォルマートの傘下で、インド最大のEコマースを手がけるフリップカート(Flipkart)が展開するNFTロイヤルティ・プログラムは注目すべきだろう。

3月28日の「btokyo club」では、フリップカートのRavi Chandrasekhar氏を招き、巨大・インド市場における顧客ロイヤルティ戦略を学び、日本のリテール市場をリードするローソン、日本航空(JAL)、セブン銀行の担当者がパネルディスカッションを行う。

■Briefing Sessionスピーカー

ラヴィ・チャンドラセカール(Ravi Chandrasekhar)氏 | Product Strategy at Flipkart

消費財・工業製品分野において大手グローバルクライアントの戦略・オペレーション・コンサルティングを中心に10年以上の経験を持つ。グローバルなクロスファンクション・チームを率いた実績があり、大規模なトランスフォーメーション、エンド・ツー・エンドのサプライチェーン・ソリューションのマネジメントにおける造詣が深い。インド・スクール・オブ・ビジネスで戦略とマーケティングを専攻し、経営学修士号(MBA)を取得。

■Main Sessionスピーカー

鈴木 崇氏 | 株式会社ローソンエンタテインメント ライブエンタメグループ マーケティング本部 マーケティング事業部 新規事業開発部 部長

2003年にモバイル向けサービス企画・運営の会社を設立し、2007年に株式会社ゼイヴェルに入社。コンテンツDivディレクターとして多数のモバイルサイトを展開。その後、Web/アプリサービスのディレクションを担当する会社に移り、2013年にローソンエンタテインメントに入社。音楽配信や有料会員サービス、広告ビジネス、ライブ配信、NFTサービス等の新規事業を手がけ、現在に至る。

山方 大輝氏 | 株式会社セブン銀行 セブン・ラボ部

SMBC日興証券株式会社にてリテールセールス、個人投資家向けのアナリスト・エコノミスト業務を経て2020年にセブン銀行にジョイン。新規事業の立ち上げやスタートアップとのオープンイノベーションを担う「セブン・ラボ」で新規事業の開発等を推進。

NFT募金プロジェクトの立ち上げや、ステーブルコインを用いた企業間決済の実証実験など、セブン銀行内での新規事業の立ち上げに従事。

高橋 翔氏 | 日本航空株式会社 事業開発部 戦略・企画グループ アシスタントマネジャー

入社後、旅行会社向け予約・セールス(航空券販売)を担当。2016年10月から約4年半、ロンドンに赴任して欧州地区総務を経験したのち、2021年3月より現職。

JALグループの新規事業開発の企画・推進に従事。2022年度より博報堂社とともに、魅力ある地域体験をNFT化する実証実験(KOKYO NFT)を実施中。

音部 大輔氏 | 株式会社クー・マーケティング・カンパニー 代表取締役

17年間の日米P&Gを経て、欧州系消費財メーカーや資生堂などで、マーケティング担当副社長やCMOとしてビジネスの回復・伸長やマーケティング組織強化を主導。2018年より現職。家電、化粧品、食品、広告会社など、国内外の多様なクライアントにマーケティング組織強化やブランド戦略などを支援。博士(経営学 神戸大学)。日本マーケティング本大賞2022の大賞に選ばれた『The Art of Marketingマーケティングの技法』や、最近では『マーケティングの扉』など著書多数。 

なお、モデレーターは、N.Avenue/CoinDesk Japan 代表取締役CEOの神本侑季が務める。

|テキスト:btokyo membersf
|編集:CoinDesk JAPAN編集部