【CoinDesk JAPAN 年末年始特別企画】web3川柳コンテスト2025開催!

今年もこの季節がやってきました! 昨年に続き、今年も「Web3川柳コンテスト」を開催します。アメリカでのビットコインETF承認に始まり、「ビットコイン10万ドル超え」で締めくくりそうな2024年。2025年はWeb3マスアダプションに向けて、重要な一年となりそうです。

CoinDesk JAPANは、皆さんの「Web3への想い」を伝えるユニークな川柳を大募集します。Web3のNEXT STAGEをともに祝い、盛り上げていきましょう。

■協賛社
大和証券グループ本社
株式会社bitFlyer Holdings
株式会社pafin
Fintertech株式会社

■募集・発表スケジュール
募集開始日:2024年12月12日(木)13:00
募集期間:2024年12月12日(木)13:00〜2025年1月6日(月)23:59
審査期間:2025年1月7日(火)~1月12日(日)
結果発表:2025年1月17日(金)12:00~13:00、X(@CoinDeskjapan)spaceにて発表予定

■応募方法
下記2つどちらかよりご応募くださいませ。
①X(旧 Twitter)
 ・XのCoinDesk JAPAN公式アカウントをフォローし、
 「@CoinDeskjapan」「#web3川柳2025」を付けて投稿してください。
②応募フォーム
・下記応募フォームよりご応募ください。

\ 入賞者にはお年玉ギフトカードプレゼント! /

※応募期間中、複数作品をご応募いただけます。ただし、同一(当社が同一と判断する場合を含みます)の内容を複数回応募されても、同一の応募とみなし、当選の可能性は上がりません。
※1応募につき1作品とさせていただきます。
※本ページ下部にある応募資格・受賞についての注意事項・コンテスト規約をご一読の上ご応募ください。

■賞品:お年玉ギフトカード(受賞川柳が印字されたオリジナルデザイン
・最優秀賞(1点) 5万円分
・優秀賞(1点) 2万円分
・協賛社賞 各1万円分

※デジタルギフトもしくは現物QUOカードを選択できます
※現物カードをご希望の方は受賞後にメールアドレス・お電話番号・ご住所をお伺いさせていただきます

■特別審査員
加納 裕三氏 | 株式会社bitFlyer Holdings 代表取締役CEO

東京大学大学院工学系研究科修了後、ゴールドマン・サックス証券株式会社等を経て、2014年に株式会社bitFlyerを共同創業。bitFlyer創業以降、暗号資産の国内の法改正に関する提言や自主規制ルールの策定等に尽力すると共に、暗号資産交換業者であるbitFlyer USA, Inc.のCEO、bitFlyer EUROPE S.A.のチェアマンを歴任。グローバルな視点で暗号資産交換業業界の発展に貢献。2018年に自主規制団体である一般社団法人日本仮想通貨交換業協会(現、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会:JVCEA)を発起人として設立。内閣官房主催の官民データ活用推進基本計画実行委員会にも有識者として出席。
現在、株式会社bitFlyer Holdings代表取締役CEO、株式会社bitFlyer 代表取締役、株式会社bitFlyer Blockchain代表取締役、bitFlyer USA, Inc.のDirector、株式会社Custodiemの取締役を務めるほか、一般社団法人日本ブロックチェーン協会(JBA)代表理事を務める。
その他にも、ISO/TC307国内審議委員会Committee会員、防衛省オピニオンリーダーなども務め、創業以来掲げるbitFlyerのミッションである「ブロックチェーンで世界を簡単に。」の実現に向け、様々な場面でweb3業界の発展に向け意欲的に活動中。

斎藤 岳氏 | 株式会社pafin 代表取締役 Co-CEO 

pafinは仮想通貨の損益計算サービス「クリプタクト」やWeb3の家計簿「defitact」を運営。仮想通貨をはじめとする最先端のブロックチェーン技術と、金融・経済・投資の双方のプロフェッショナルからなるFintechスタートアップ。
2021年より日本暗号資産ビジネス協会 税制検討部会長。

相原 一也氏 | Fintertech株式会社 代表取締役社長 

新卒で大和総研に入社。証券システム開発を経て研究開発部門に所属し、スマホアプリやクラウド、AIなどの研究開発に従事。大和証券グループ横断のブロックチェーン検討チーム責任者を務めた後、2018年にFintertech株式会社創業メンバーとして参画。「デジタルアセット担保ローン」事業開発責任者を経て、2023年4月より現職。

藤本真衣氏 | INTMAX共同創業者・Japan Blockchain Week共同創業者

2011年に初めてBitcoinを受け取って以来、BitcoinやBlockchainの普及に努める。国内外プロジェクトへ、アドバイザーやエンジェル投資家として関わった後、現在はスイスに拠点を置きEthereum L2であるINTMAXの共同創業。2017年よりNon Fungible Tokyoを立ち上げ、現在はJapan Blockchain Weekとし毎年開催している。

Joe Takayama氏  

クリプト系YouTuber兼投資家。DeFiや関連インフラプロジェクトが好き。

斉藤 貴裕 氏 | 株式会社大和証券グループ本社 経営企画部 デジタルアセット推進室長

2006年に大和証券エスエムビーシーに入社。投資銀行部門にて新商品開発に従事。20年から大和証券グループ本社経営企画部。21年から、大和証券グループの横断プロジェクト「ST ビジネス検討特別プロジェクト」を担当し、24年からデジタルアセット推進室長。

神本 侑季 | N.Avenue/CoinDesk Japan 代表取締役CEO

開発に従事した後、イスラエルのテックベンチャーと共に新規事業立ち上げを担当。18年、Web3の情報発信を行うメディア企業N.Avenueを設立し、代表取締役社長に就任。世界最大のデジタル資産報道メディアCoinDeskの公式日本版や、本領域のカンファレンスやコミュニティ活動を行う「btokyo」を運営する。また、23年より一般社団法人ブロックチェーン推進協会(BCCC)の理事を務める。

 

■応募資格

・賞品のお届け先が日本国内であること。
・本コンテストの規約に同意いただける方に限らせていただきます。
・応募作品は未発表の作品に限り、他社が著作権を持つ作品、連名による共作は応募を受け付けません。
・応募作品数に制限はありません。※1応募につき1作品ごと応募ください。
※未成年の方は、保護者の方に同意を得た上でご応募ください。

■受賞について

入選作品は、審査員の厳正なる選句により決定し、2025年1月17日(金)12:00~13:00に実施予定のX Spaceでの発表をもって受賞通知とさせていただきます。
※発表日程につきましては、変更になる場合がございます。

同一人物による重複受賞が発覚した場合には、①複数の賞での重複受賞のときは上位の賞に受賞された応募作品を、②同じ賞での重複受賞のときは審査員が選択した応募作品を有効とし、それ以外は無効とさせていただきます。

【本コンテスト規約】

■応募作品の著作権・利用権について

・応募作品は、応募者ご自身で作成されたオリジナルのものに限るものとし、著作権を含む知的財産権が応募者以外の第三者に帰属する作品及び生成AI等を使用して作成した作品は応募いただけません。
・応募作品の著作権はすべてCoinDesk JAPANを運営する「N.Avenue株式会社」に帰属するものとします。応募者は、著作者人格権の行使等により、当社によるこれらの利用を 妨げてはならないものとします。
・当社は、前項の利用において応募作品に応募者のXアカウント名またはペンネームを表示することがあります。

■注意・免責事項

・当社は、本コンテストの全部または一部について、応募者に事前に通知することなく変更または中止することがあります。なお、必要と判断した場合には、応募者への予告なく本規約を変更できるほか、本コンテストの適正な運用を確保するために必要な措置をとる ことができます。
・審査の結果、各賞において該当なし又は当選数が予定より少なくなる場合があります。
・インターネット通信料、接続料等の費用は応募者の負担となります。
・ご当選の権利は当選者ご本人さま限りとさせていただきます。他の方に譲渡、転売し、または換金することはできません。
・次のいずれかに該当する場合は、ご応募または当選資格が無効となります。なお、当選が無効となった後に賞品の手配依頼をいただいたとしても一切受け付けかねます。
 (1)賞品手配のための手続きまたは登録内容に不備がある場合
 (2)応募後にユーザー名を変更し、DMが不達となった場合
 (3)連絡不能などの理由により賞品がお届けできない場合
 (4)暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体、総会屋、社会運動・政治活動標榜ゴロ、特殊知能暴力集団等、その他反社会的勢力およびその構成員と直接的または間接的に関係を有することが認められた場合
 (5)本規約に違反する行為を行った場合
 (6)その他、ご応募に関して虚偽の申告内容や不正な行為があった場合
・本コンテストは、当社が企画・運営するものでありX Corp.・X(旧Twitter)またはそれらの関係会社が関係するものではありません。
・当社を騙る偽SNSアカウントにご注意ください。当社から本企画参加者の方へ、SNSのDMやコメント欄を利用して特定のサイトへ誘導ならびに当選の連絡をすることはございません。
・賞品の配送日時・配送方法・配送業者はご指定いただけません。

■個人情報の取り扱い

お預かりした個人情報は、受賞者への連絡、賞品の発送ほか、サービス向上のため個人を特定しない統計データの形で当社のマーケティングに利用いたします。
その他、個人情報の取扱いについては、当社のプライバシーポリシー(https://www.coindeskjapan.com/privacy-policy/)をご確認ください。
応募者ご本人の事前の許諾なく、第三者に開示・提示することはありません(法令により認められた場合を除く)。

■禁止事項

本コンテストへのご応募に際し、以下の行為を禁止します。当社は、以下に該当する行為を行ったと判断した応募者の応募、当選を無効とすることができるものといたします。

(1)法令・条例に違反する行為、公序良俗に反する行為、又はそのおそれのある行為
(2)犯罪行為又は不正行為に結びつく行為
(3)X(旧Twitter)ルールに違反する行為
(4)当社・他人の著作権その他の知的財産権や肖像権、プライバシー権その他の権利又は利益を侵害する行為、又はそのおそれのある行為
(5)当社・他人の名誉・信用を傷付け、信頼を毀損する行為
(6)当社・他人に不利益又は損害を与える行為
(7)当社・他人を誹謗中傷する行為
(8)他人の個人情報を開示する行為
(9)他人の名義、その他会社等の組織名を名乗ること等による、なりすまし行為
(10)本コンテストを利用した営業行為、営利目的又はその準備を目的とした行為
(11)本コンテストを利用した政治活動、選挙活動、宗教活動
(12)本コンテストの運営を妨げる行為
(13)その他当社が本コンテストの趣旨に照らして不適切と判断する行為

■その他規約

・事情の如何を問わず、本コンテストへの応募により応募者に損害が生じたとしても、当社に故意または重大な過失がない限り、当社は当該損害につき責任を負わないものとします。ただし、当社の軽過失により応募者に損害が生じた場合、当社は、応募者に現実に生じた通常かつ直接の損害に限り賠償の責任を負うものとします。
・本コンテストに関連して、応募者と第三者との間で何らかのトラブルが発生した場合、応募者は、自身の責任と費用負担によりトラブルを解決するものとし、当社は一切の責任を負いません。
・本規約は日本法に準拠するものとします。
・本コンテストに関連する一切の紛争は、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とさせていただきます。

|文・編集:CoinDesk JAPAN編集部