ブロックチェーンで来歴証明、イラストやTシャツなど販売──2月3日まで、大日本印刷がブロックパンクと

ブロックチェーンによる来歴証明が付いたイラストやTシャツなどの展示販売会が、大日本印刷本社近くにあるDNPプラザ(東京都新宿区)で始まった。ブロックチェーン・アニメ企業のブロックパンクと、クリエイターの支援サービスを行うサーチフィールドが共同で行なっている企画で、ブロックチェーンを使うことで真贋を証明し、クリエイターの制作支援につなげたい考え。展示販売会は2月3日まで。

NFCとQRコードで証明書を読み取る

展示・販売されているグッズのイラストを描いたのは、サーチフィールドのクリエイター・プラットフォーム・ギクタス(Gikutas)に所属する10人。会場にはイラスト(複製画)やTシャツなど20点が展示されている。

イラストは「スマートアートプリント」と呼ばれるもので、DNPの技術で印刷された高精細複製原画にNFCチップを搭載している。

イラストにはNFCチップとQRコードが添付されており、TシャツにはQRコードが埋め込まれている。NFCチップやQRコードを読み取ると、デジタル証明書を確認できる。証明書には、作品の詳細や所有者履歴などが記載されており、本物であることが確認できる仕組みだ。

スマホで読み取ったデジタル証明書

イベントを企画したブロックパンクのジュリアン・ライハンCEOは、Netflixのアニメ部門など映像業界で10年以上の経験を持つ。展示会を開いた理由について、「利用者からは実際に触れるグッズが欲しいとの声が多かった」と説明する。海賊版が流通する現状に触れ、「ブロックチェーンを用いて、来歴を証明した形でグッズの二次流通までできるようにしたい」と強調した。

「ブロックチェーンは真贋を判定する鑑定人をシステム化したもの」

ブロックパンク DNP サーチフィールド
(左から)長谷川氏とライハン氏

サーチフィールド副社長の長谷川洵氏は、ブロックチェーンについて“真贋を判定する鑑定人をシステム化したもの”と説明。「基本的に作品は買い切り型のため、クリエイターが十分な報酬を得られず、制作をやめる人もいる。ブロックチェーンを用いて、権利を保全して二次流通からも利益を得られるようになれば、新たな収入源になる」と期待をにじませる。

展示会は2月3日まで、DNPプラザ(東京都新宿区市谷田町1-14-1)で開催されている。午前11時から午後8時まで開場。入場無料。詳しい情報はこちら

文・写真:小西雄志
編集:濱田 優