米投資銀行大手のモルガン・スタンレーはネット証券大手のEトレード(E*Trade)を130億ドル(約1兆4000億円)で買収する。
ウォール・ストリート・ジャーナルによると、合併によりモルガン・スタンレーはEトレードが抱える520万の個人投資家を手に入れる。2008年の金融危機以降、ウォール街で最大の買収となる。
モルガン・スタンレーは個人投資家市場をターゲットにしているが、同行の現在の運用資産2兆7000億ドル(約300兆円)に対して、Eトレードのそれは3600億ドル(約40兆円)に過ぎない。
運用資産では大きく劣るものの、Eトレードの顧客基盤はモルガン・スタンレーの300万人をはるかに上回っている。投資環境も大きく違っている。
モルガン・スタンレーは主に大口の機関投資家をターゲットにしているが、Eトレードの手数料ゼロ戦略はより消費者レベルの個人投資家をターゲットにしている。
合併はまた、モルガン・スタンレーを仮想通貨市場に近づける可能性もある。Eトレードは2019年4月、ビットコインとイーサリアムの取引プラットフォームを準備していると伝えられた。
プラットフォームは今後、モルガン・スタンレーのサービスに組み込まれる可能性があるが、どのようなものになるかはまだ発表されていない。
買収によりEトレードの株主は1株あたり1.0432株のモルガン・スタンレーの株式を受け取る。買収にはまだ株主の承認が必要だ。
モルガン・スタンレーは2018年、IBMのブロックチェーンベースの差額決済(ネッティング)サービスのテストを行った。
数カ月前には、仮想通貨に慎重な米金融大手のチャールズ・シュワブが同業のTDアメリトレードを買収。TDアメリトレードは仮想通貨デリバティブプラットフォームのErisXの株式を保有しており、仮想通貨に積極的な姿勢を見せていた。
翻訳:CoinDesk Japan編集部
編集:増田隆幸
写真:TK Kurikawa / Shutterstock
原文:Morgan Stanley Buys E*Trade in $13B Deal