Zaif、新規口座開設を再開。70億円相当の仮想通貨流出から1年半ぶり

仮想通貨取引所のZaif(ザイフ)が3月6日、1年半ぶりに新規口座開設の受け付けを再開したと発表した。同日午後6時から開始している。同取引所の新規受け付けは、総額70億円相当の仮想通貨不正流出で2018年9月に停止して以来のこと。

ビットコイン、モナコインなどが流出

取引所のZaifからは2018年9月、総額70億円相当の仮想通貨が不正に流出した。流出したのはビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)、モナコイン(MONA)の3種。これを受けて、2018年9月28日からZaifの新規顧客の登録を停止していた。

その後、Zaifを運営していたテックビューロは2018年11月、フィスコ仮想通貨取引所に事業を譲渡。フィスコは2020年2月、取引所のサービス統合を完了していた。

文:小西雄志
編集:濱田 優
写真:Zaifウェブサイトより

PR

おすすめの国内暗号資産取引所3選

取引所名特徴

Coincheck
500円の少額投資から試せる!】
国内の暗号資産アプリダウンロード数.No1
銘柄数も最大級 、手数料も安い
無料で口座開設する

bitbank
【たくさんの銘柄で取引する人向け】
◆40種類以上の銘柄を用意
◆1万円以上の入金で現金1,000円獲得
無料で口座開設する

bitFlyer
初心者にもおすすめ】
◆国内最大級の取引量
◆トップレベルのセキュリティ意識を持つ
無料で口座開設する